上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっと前の話です。
授業でみんながある話の挿し絵を描くというのがありました。
お嬢は夜の海を表現。みんなと違う視点で描いたらしい。
それが市で表現されました。
作品見たけど。工夫があってなかなかいい作品だった。
濃紺にかすれた白で波を表現とか。
星の煌めきなのかな。
それを円で表現してたり。
濃紺…。
そうそう。これを描くのに大量の藍色が必要で。
わかっているのに、ギリギリまで藍色の絵の具が欲しいって言わないの。
で結局前日夜に言いやがって。藍色を求めて夜に店何軒もはしご、なんていう苦労(←私がよ!お嬢は言いっぱなしでノンビリ自宅待機)
もあったわぁ~。
…あっまた愚直が。
とにかくお嬢よかったね。おめでとう